パーソナルカラーとは?


生まれつきの肌・髪・瞳の色に調和し

あなたの魅力を最大限に引き出してくれる
似合う色のことを
パーソナルカラーといいます。


パーソナルカラーがわかると

お洋服だけでなくヘアカラーやメイクカラー

ネイルやアクセサリーのお色選びにも役立ちます。


そしてパーソナルカラーを身につけていると

いつもより肌に透明感が出て

健康的に若々しく見えたり

垢抜けて見え、確実に印象がUPします。


若い時はなんでも似合って見えていたのに

年齢を重ねて行くにつれて

以前は似合っていた色が

似合わなくなってきたかも、、、


そんな風に感じている方々に

今までたくさんお会いしてきました。

実はそう感じていたのは私も一緒です。


数年前までは「パーソナルカラーは一生変わらない」

と言われてきましたが

変わる可能性があることが分かってきました。


若い頃は似合っていた色なのに

年を重ねて肌がくすみ

当時着ていた色が似合わない気がする、、、

住む場所が変わり日焼けで

今まで着ていた色が似合わなくなった、、、

など、似合う色も老化・環境・食生活・健康状態

によって変化する場合があります。


日本人は多くの方が黒・紺・グレー・ベージュなどの

ベーシックカラーを好んで着る傾向がありますが

その色は本当にあなたにお似合いの色でしょうか?


年を重ねると似合わない色が顕著になるため

無難な色は実は注意すべき色でもあります。


だからこそ何色が似合って

何色が似合いにくいのかを

知っておくことが大切だと思います。


また、似合わないと分かった色でも

好きだからやっぱり着続けたい!

という色だって、着方を工夫すれば大丈夫です。

似合わせテクニックのアドバイスもさせて頂きます。


診断後、みなさまから

「色選びが楽になった」

「お買い物がしやすくなった」

「色ものに挑戦できるようになった」

「明るくなったねと言われるようになった」

「いつもオシャレだねと言われるようになった」

「毎朝のメイクが楽しくなった」

「断捨離がはかどった!」

「外見が変わって自信を持てるようになり、気持ちが前向きになれた」

などなど、嬉しいお言葉をたくさん頂いています。


ぜひ、色の力を活用して

毎日を楽しく過ごしていただきたいと思っています。


What is Personal colour?

The colours that suit you best are called
personal colour, harmonises with your natural skin, hair and eye colour and brings out the best in you.

If you know your personal colour,
It can help you to choose colours not only your clothes but also your hair,make-up,nails and accessories.

And if you wear your personal colour,
your skin will look clearer and brighter,healthier and younger than usual.
Your impression will be definitely improved!

When I was young, I felt everything looked good on me,,,but as I get older,became to feel different,may no longer suit me...!!
I have met many clients who felt this way.

Until a few years ago, It has been said that "Personal colour will never change" but it's now known that it can change.

The colours that suit you may change with ageing, environment, diet and health.

Many people wear basic colours such as black, navy blue, grey and beige,but are these colours really suitable for you?

It is important to know what colours suit you and what colours don't.

And even colours that you know don't suit you.
I still want to keep wearing it because I like it!
It's okay to wear the colours you like, as long as you wear them in the right way.
We can also give you advice on matching techniques.

I have received lots of positive comments from my clients after my consulting such as

" It's easier to choose colors than before "
" I can buy clothes and cosmetics without hesitation now "
" I became to be able to try different colours"
" My friends said to me 'You look beautiful today,have you done anything special??' "
" I enjoy puting on makeup every morning! "
" I could throw away many clothes and organize my closet "
" My appearance has changed and I feel more confident and positive! "

Please take advantage of the power of Personal colours,I want to help you to enjoy your everyday life!

Yuri

1978年生まれ 牡羊座O型

ファッション、お花、音楽、アート、食べること

が好きな一児の母です


*保有資格*


<ラピス認定>

パーソナルカラーアナリスト

16タイプカラーセラピスト


<全日本カラースタイルコンサルタント協会 CSCA認定>

骨格分析パーソナルスタイリスト

 16タイプ・カラーセラピスト


<日本顔タイプ診断協会認定>

顔タイプアドバイザー1級

 顔タイプメンズアドバイザー

 ウェディングアドバイザー



2001~

大学卒業後、立川GRANDUO内にてファッションアドバイザーとして勤務

社内研修でパーソナルカラーについて学ぶ

ヨーロッパの服や服飾雑貨を扱うセレクトショップ

H.P.FRANCEにてファッションアドバイザー、店長を経験


2008~

ロンドンへ。フラワーアレンジメントを学ぶ

育児に明け暮れる日々


2012~

香港生活スタート

香港人wedding designer Joan Li 学苑にて

ヘッドドレス作りを学ぶ

NEAL'S YARDアロマセラピー基礎講座修了

日本のラピスアカデミーにて 

パーソナルカラーアナリスト

パーソナルスタイリスト

 プロ養成講座修了

カラースタイルコンサルタントデビュー


2017

ラピス認定

16タイプカラーセラピスト養成コース修了


2018

日本顔タイプ診断協会認定 

顔タイプアドバイザー1級講座修了


2020

日本顔タイプ診断協会認定 

顔タイプメンズアドバイザー講座修了


2021

日本顔タイプ診断協会認定 

ウェディングアドバイザー講座終了



サロン名のAtelier de Lys-アトリエ・ド・リス-は、

百合のアトリエという意味です。

ファッション、色を通して

ワクワクできる楽しい事を生みだしていく場にしたい

という願いを込めました。


日本、香港、中国、シンガポール、カナダなど

様々な国、様々な職業の方に

お越しいただいております。


アパレル業界で得た知識や経験

ロンドン、香港、日本で感じてきたあれこれを

サロンにお越しいただくみなさまと

共有できたらと思っています。


色やファッション、メイクにお悩みの方が

少しでも迷いがなくなり

自分に自信を持って毎日楽しく過ごせる

お手伝いをさせて頂きます♪